歯科の補綴物「ブリッジ」についてのご説明
歯を失ってしまった場合、
ブリッジとは何か?
ブリッジとは、失った歯の両隣にある健康な歯を支えにして、
ブリッジのメリット
• 違和感が少ない
取り外しの必要がなく、
• 見た目が自然
セラミックなどの素材を使えば、
• 比較的早く治療が完了する
インプラントと比べると治療期間が短く、手術も不要です。
ブリッジのデメリット
• 健康な歯を削る必要がある
両隣の歯を支えとして使うため、
• 支えの歯に負担がかかる
噛む力がブリッジを支える歯に集中するため、
• 清掃がやや難しい
ダミーの歯の下に食べかすがたまりやすく、
どんな人に向いている?
・インプラント治療に抵抗がある方
・入れ歯が合わない、違和感がある方
・両隣の歯にすでに大きな詰め物や被せ物がある方(
まとめ
ブリッジは、歯を失ったときの治療方法の一つとして、