歯周病治療について
歯科医院での定期健診やクリーニングで
歯周病を予防しましょう
歯ぐきが腫れる、歯がグラつくなどお悩みのかたは、歯周病が進行している可能性があります。歯周病は初期症状がほぼなく、症状を自覚する頃には進行していることが多い厄介な疾患です。歯科医院での定期健診やクリーニングでは、歯石除去や歯周ポケットの清掃など、先端設備を用いて歯周病の原因を徹底的に除去します。歯ぐきに違和感のあるかたは、お早めに当院までご相談ください。
こんな場合はご相談ください
– TROUBLE –
- 歯ぐきに腫れや出血がある
- 歯垢や歯石がたまっている
- 歯がグラついている
- 歯ぐきが炎症している
- 歯ぐきが下がってきた
- 歯ぐきに痛みがある
- 歯周ポケットの深さが気になる
- 口臭が気になる
当院の歯周病治療
JIADS会員歯科医師による
先端技術を用いた歯周病治療
当院には歯周病治療で有名なスタディーグループJIADSの会員である歯科医師が在籍しており、歯周病治療に関する先端治療を日々学んでおります。歯周病に関する高い専門性を活かして、軽度から重度までさまざまな症状に対して適切な治療内容をご提案させていただきます。
マウスピースを用いた歯を守る
歯周病治療
歯周病治療と言えば、歯垢や歯石の除去など歯周病菌に焦点が当てられがちですが、物理的に歯をグラつかせない対策も同じくらい重要です。歯ぎしりなどで力が加わり続ける口腔内環境であれば、グラつく歯を改善させることは難しいとされます。当院では、マウスピースを用いて歯のグラつきにもアプローチする治療をご提案いたします。
治療内容
スケーリング
専用の器具で歯石や歯垢を除去する処置をスケーリングといい、定期的にスケーリングを行うことで歯周病の予防に繋がります。歯みがきでは落としきれない歯石や歯垢を徹底的に除去することで、歯科疾患を予防して口腔内の健康を維持していきましょう。
SRP
SRPとはスケーリングとルートプレーニングの略であり、歯周ポケットに入り込んだ歯石や歯垢を除去する処置です。歯の表面や歯間、根元部分などを専用の器具で徹底的に清掃することで、歯垢やバイオフィルムを除去します。また、歯の表面に汚れが付着しにくくなるため、再発の防止に効果的です。
歯周外科処置
歯周外科処置には、歯周組織再生療法や歯周形成手術などがあります。歯周病の症状によって適した治療法が異なるため、患者さま一人ひとりの状態を見極めて歯周病治療を行います。他院で抜歯をすすめられた場合でも歯を残せる可能性があるため、お困りのかたは一度当院にご相談ください。
歯周内服
歯周病の治療方法として薬を服用する方法もあり、歯周外科処置と併用して行われることがあります。抗炎症薬や抗生物質などを処方させていただき、歯周病の症状軽減や炎症抑制を促します。薬を処方する際は、効果や用法容量など丁寧にご説明させていただきます。
歯周病と全身疾患の関係
全身の健康維持のため、
歯周病予防を意識しましょう
脳梗塞、動脈硬化、心筋梗塞・狭心症、誤嚥性肺炎などの全身疾患は、歯周病と関連があることをご存じでしょうか。歯周病の症状が進行すると、歯周病菌が血流に乗って全身へ広がることがあり、結果的に全身疾患の原因となることがあります。口腔内の健康維持は全身の健康維持に繋がることもありますので、普段からしっかり歯周病を予防するように心掛けましょう。